東京学芸大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東京学芸大学  投稿]

 
教官片山ノブ康
教科(講座)環境学概論
投稿者無為自然
投稿日2004年07月23日
評価
テストあり
レポートあり
出席あり
コメントこの教授自体、環境学を理解しているのかスーパー疑問! 生物やるだけが環境学なのか???酒井と対を張る、まさに首にするべき教官。生物の専門ならば生物の講座以外持たないとか、しっかり立場を弁えて欲しい。どっちつかずになったら生徒は大迷惑。 試験も意味不明。何で英語の授業じゃないのに英文和訳なの。環境学の理解度を測る試験じゃなくてあれじゃ英語能力を測る試験だ。 環境学概論は必修だから我慢していたけど、この教授の選択科目は絶対取らない。自分勝手な授業もいい加減にしてくれ!「自分の専門じゃないから生物以外の環境学は教えないとかこれまた意味不明。自分が馬鹿の塊であることを晒しているとしか思えない論理。 だから同じ環境教育教室の某教授にも嫌われてるんだ。
ツイート