東京学芸大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東京学芸大学  投稿]

 

教官名   教科名(講座名)  

教科書: 語学辞書  文学  教育  法学  経済 数学 物理学   化学   工学   生物学   医学・薬学

 

教官名 教科名(講座名) 投稿日
スト缶 心の健康とストレス管理 2024年10月24日
ルミ林 特別支援教育の理解 2024年10月24日
ルミ林 特別支援教育の理解 2024年10月24日
腰越滋 子ども社会学 2024年10月24日
高橋純 教育の方法とICT 2024年10月24日
齋藤嘉則 道徳教育の指導法 2024年10月24日
みどりばー 特活/総合の指導法 2024年10月24日
内山絵美子 現代学校論 2024年10月24日
入江優子 チーム学校と多職種協働 2024年10月07日
渡辺公子 フランス語基礎Ⅰ 2024年10月07日
大森直樹 人権教育 2024年10月07日
野村直子 英語コミュニケーションA 2024年09月28日
工藤浩二 教員のメンタルケアの基礎理論 2024年02月22日
工藤浩二 教員のメンタルケアの基礎理論 2024年02月22日
足立光樹 体育科研究Ⅱ 2024年02月22日
O.N先生 人権教育 2023年05月19日
S.Y先生 日本国憲法 2023年05月19日
鈴木秀人 2022年05月30日
浅野智彦 社会学概論 2020年07月08日
宿谷晃弘 人権教育 2020年06月23日
川手 圭一 西洋史概論 2020年05月01日
平林ルミ 特別支援教育の理解 2020年04月28日
二宮史織 心の科学 2020年04月28日
大森直樹 人権教育 2020年04月28日
大森直樹 人権教育 2020年04月28日
数理の世界A 相原 琢磨 2020年04月28日
大森直樹 人権教育 2020年04月28日
教育組織論 牛玄 2020年04月28日
関沢 正躬 工業数学II 2020年04月28日
大森直樹 人権教育 2020年04月28日
羅 歓鎮 経済学概論 2020年04月19日
井ノ口 哲也 哲学と宗教 2020年04月15日
久邇 良子 多文化共生を考える 2020年04月13日
吉永、小坂 基礎化学 2019年01月22日
松川誠一 環境教育入門セミナー 2016年12月15日
山本昭範 地球環境論 2016年12月15日
浅野智彦 社会学概論 2016年12月15日
山田朗 応用情報処理Ⅱ 2016年04月20日
苫米地伸 ジェンダーの社会学 2016年02月01日
中村美和子 初等生活科教育法 2015年06月18日
中村美和子 初等生活科教育法 2015年06月18日
伊藤由希子 経済学概論 2015年01月25日
岩田明夫 同和問題と社会教育 2013年04月12日
平田正吾 肢体不自由心理・生理・病理 2012年11月12日
村本さん 国語科研究 2012年07月27日
田中心 基礎数学 2012年07月11日
中村美和子 初等生活科教育法 2011年10月09日
中村和弘 中等国語科教育法Ⅰ 2011年10月09日
服部伴文 生徒指導・進路指導の理論と方法 2011年10月09日
岩田弘三 学校社会学特講 2011年10月09日
立川泰史 図画工作科研究Ⅰ 2011年10月09日
後藤一彦 体育科研究Ⅰ 2011年10月09日
大石・赤間 社会科研究 2011年02月11日
中川律 日本国憲法 2011年02月11日
久田邦明 生涯学習特論Ⅰ 2011年02月11日
高橋忠彦 中国古典文献概説 2011年02月11日
川手圭一 西洋史概説 2010年12月03日
谷川 政雄 解析学Ⅰ 2010年10月18日
古川和人 教育組織論 2010年10月18日
藤井康博 日本国憲法 2010年10月18日
林直美 教育の理念と歴史 2010年08月02日
長瀬 潤 自然と数理 2010年08月02日
目代 自然地理 2010年08月01日
れいこちん 視聴覚(映画) 2010年07月31日
地学 2010年07月31日
菅直人 政治学概論 2010年07月06日
山田陽 微分積分学 2010年07月06日
山田陽 微積 2010年07月06日
山田陽 微積 2010年05月10日
直井 道子 社会福祉言論Ⅰ 2010年01月15日
林直美 教育の理念と歴史 2010年01月14日
鈴木秀人 初等体育科教育法 2009年09月23日
宮寺 応プロ1 2009年07月28日
古田悦造 日本地域論 2009年04月21日
佐藤正光 国語科研究 2009年04月12日
藤井 佳世 コミュニケーション的行為の理論 2009年04月09日
谷田部 玲生 中等社会科・公民科教育法 2009年04月09日
斉藤一久 日本国憲法 2009年04月03日
関沢 算数科研究 2009年02月16日
小川修一 初等生活科教育法 2009年02月16日
小坂美保 初等体育科教育法 2009年02月16日
中村 光一 算数科教育学 2009年02月09日
林恵津子 障害児の発達と教育 2009年02月09日
藤井佳世 教育の理念と歴史 2008年11月27日
飯島眞理 計算機ハードウェア 2008年10月19日
村上英興 基礎物理 2008年10月13日
村上英興 自然科学のための数学? 2008年10月13日
川井繁巳 イタリア語基礎 2008年10月13日
角替晃 日本国憲法 2008年10月13日
林直美 教育の理念と歴史 2008年10月07日
中川律 日本国憲法 2008年10月07日
小林玄 教育相談の理論と方法 2008年08月09日
小林玄 教育心理学 2008年08月05日
内田 賢 現代の企業 2008年08月02日
岩田弘三 教育組織論 2008年08月02日
中村雅彦 心の科学 2008年08月02日
中村 初等算数科教育法 2008年08月01日
宮野祥雄 教育相談の理論と方法 2008年07月18日
角替 日本国憲法 2008年07月17日
中川 律 人権教育 2008年04月14日
田中祥雄 基礎数学? 2008年04月13日
二宮修治 環境と文化遺産 2008年04月12日
高木悟 情報と数理 2008年04月07日
日本国憲法 角替 2008年04月07日
土橋一仁など 宇宙と地球と人間 2008年03月31日
岩木晃範 人権教育 2008年03月31日
斉藤昭 基礎無機化学 2008年03月05日
犀川政稔 生物の多様性と環境 2008年03月05日
石渡万希 自然と数理 2008年03月05日
腰越 教育組織論 2008年03月04日
歌田明弘 情報検索論/情報管理論 2008年02月26日
河野継代 英語コミュニケーションB 2008年02月23日
鈴木琴子 ウェルネス概論 2008年02月23日
久邇良子 政治学概説 2008年02月22日
小笠原能仁 ドイツ語基礎 2008年02月22日
角替晃 日本国憲法 2008年02月20日
中川律 人権教育 2008年02月20日
川瀬 邦臣 教職入門 2007年11月14日
大野晏且 教育組織論 2007年10月16日
林安紀子 障害児の発達と教育 2007年10月15日
綾部素幸 フランス語基礎III 2007年10月14日
鈴木亘 経済理論と経済政策 2007年10月14日
国際関係特論 久邇良子 2007年10月14日
高藪学 現代の経済学 2007年10月14日
荒井洋一 哲学・倫理学概説 2007年10月14日
野口裕之 社会システム概論 2007年10月14日
小林玄 教育心理学 2007年10月14日
坂井裕 中等数学科教育法? 2007年10月09日
日本国憲法 斉藤一久 2007年10月07日
松川 環境経済学 2007年10月02日
大野友也 日本国憲法 2007年07月30日
岡部了也 科学英語 2007年07月26日
鈴木亘 経済学概説 2007年06月13日
蛭田大先生 フラクタル解析学 2007年06月04日
劉徳強 経済学概説 2007年05月31日
赤間祐介 現代のデモクラシー 2007年05月31日
目代教官 自然地理学概説 2007年05月31日
竹腰裕子 ドイツ語基礎? 2007年05月31日
川手圭一 西洋史概説 2007年05月31日
久邇良子 欧米の政治制度 2007年05月31日
中東社会科教育法? 鈴木忠明 2007年05月31日
金澤修 哲学と宗教 2007年05月31日
久邇 良子 政治学概説 2007年04月20日
天野 地誌学概説 2007年04月19日
川手 圭一 西洋史概説 2007年04月19日
太田様 東洋史概説 2007年04月18日
目白たん 自然地理学概説 2007年04月18日
伸たん 社会学概説 2007年04月18日
川手たん 西洋史概説 2007年04月18日
キムラタン 日本史概説 2007年04月18日
木村茂光 日本史概説 2007年04月17日
目代 自然地理学概説 2007年04月16日
渡辺正樹 ウェルネス概論 2007年04月10日
井原健一 欧米の正義と人権 2007年04月10日
目白邦康 自然地理学概説 2007年04月10日
早川洋一 生物と人間 2007年03月24日
太田 幸男 東洋史概説 2007年03月01日
渡辺 雅之 ウェルネス概論 2007年02月17日
P.フルマー 英会話?〜? 2007年02月17日
小林大作 第九を歌おう 2007年02月14日
滑志田隆 環境行政と政策 2007年02月10日
瀬戸和子 フランス語基礎?? 2007年02月09日
森田勇造 特別活動の理論と方法 2007年02月04日
苫米地伸吉 社会学概説 2007年02月04日
坂井俊樹 人権教育 2007年02月04日
川手圭一 西洋死概説 2007年02月04日
原子栄一郎 環境教育関連 2007年02月04日
菊地聖子 朝鮮語基礎?ー? 2007年02月04日
小笠原 障害児の発達と教育 2007年02月02日
犀川 生物の多様性と環境 2006年12月11日
片山舒康 環境学概論 2006年12月03日
直井 道子 老人福祉論? 2006年10月12日
滝沢 靖臣 天然物化学 2006年10月12日
吉原 伸敏 基礎有機化学 2006年10月12日
長谷川 正 物質科学基礎論 2006年10月12日
片山信康 自然環境調査法? 2006年07月13日
遠藤 純夫 初等理科教育法 2006年05月14日
上野理恵 ロシア語基礎(?〜?) 2006年04月13日
山田有策 国語科研究等 2006年04月10日
佐藤正光 国語科研究等 2006年04月10日
石井正己 国語科研究等 2006年04月10日
福元 幼児教育課程総論 2006年04月10日
めい 幼児舞踊表現の指導 2006年04月10日
横山隆久 確率・統計?&? 2006年04月10日
木村育恵 ジェンダーの社会学 2006年03月29日
大高宏元 マスコミとスポーツ 2006年03月29日
君島 和彦 日本歴史論 2006年03月14日
せのおさん 環境教育 2006年02月21日
中村孝子 漢語語法研究 2006年02月15日
小坂 知己 無機化学 2006年02月14日
OH YEAR 中等教育の内容と方法 2006年02月11日
片山守道 初等国語科教育法 2006年02月11日
宮本朝子 図画工作科研究 2006年02月11日
樺沢 生徒指導・進路指導の理論と方法 2006年02月11日
桶田 和子 民法各論 2006年02月10日
犬塚 美輪 初等教育の内容と方法 2006年02月10日
本間 久英 基礎理科D(地学) 2006年02月10日
坂井俊樹 人権教育 2006年02月09日
藤井斉亮 初等国語科教育法 2006年01月31日
阪口健三 英語の文法 2006年01月24日
舌津智之 英語コミュニケーションA 2006年01月24日
青山司 デザイン概論 2005年12月21日
渡邊健治 障害児教育概論? 2005年10月29日
太田 東洋史概説 2005年10月19日
小林玄 生徒指導・進路指導の理論と方法 2005年10月19日
小泉武榮 自然環境 2005年10月15日
川井泰代 地理学概説 2005年10月14日
椿真智子 地理学概論 2005年10月12日
小林玄 教育相談の理論と方法 2005年10月12日
渡部竜也 中等社会科教育法? 2005年10月12日
椿真智子 人文地理学研究 2005年10月12日
高橋日出男 環境地理学研究 2005年10月12日
舟木賢徳 水資源論 2005年10月12日
松村茂治 教育心理学 2005年10月12日
中村康子 環境と文化 2005年10月12日
鈴木 秀人 初等体育可教育法  2005年09月29日
石越 コンピュータ・アート 2005年09月25日
島添貴美子 民族音楽学 2005年08月21日
片山舒康 環境学概論 2005年08月11日
森川和子 生物へのいざない 2005年08月11日
陣内靖彦 教育組織論 2005年08月11日
石上裕 化学概論 2005年08月11日
原田和雄 生化学 2005年08月11日
小川潔 生態学概論 2005年08月11日
犀川政稔(鳴坂助手) 生物学実験 2005年08月11日
原子栄一郎 環境教育概論 2005年08月11日
北村好 算数科研究 2005年07月26日
飯田茂樹 音楽科研究 2005年07月25日
奥住秀之 障害児心理学? 2005年07月25日
根本正義 中等国語科教育法? 2005年07月25日
苫米地伸 社会生活と道徳 2005年07月25日
真鍋 倫子 生涯学習概論 2005年07月12日
牧野文男 経済学概論 2005年06月13日
田中祥雄 基礎数学 2005年05月30日
高橋 智 障害児教育学?・? 2005年05月23日
川野明正 アジアの文化研究 2005年05月21日
滑志田隆 環境行政と政策 2005年05月05日
竹本弘幸 人類史と環境 2005年05月05日
川野明正 アジアの文化研究 2005年05月05日
川手圭一 西洋史概説 2005年05月05日
苫米地伸 社会学概説 2005年05月05日
服部,二宮 文化遺産・自然環境の保存と活用 2005年05月05日
都留康子 国際社会と正義 2005年05月04日
太田幸男 東洋史概説 2005年05月04日
久邇良子 政治学概説 2005年05月04日
前田基成 生徒指導・進路指導の理論と方法 2005年04月12日
篠原由美子 情報メディアの活用 2005年04月12日
大森直樹 生涯学習時代の人権教育プログラム(プロジェクト) 2005年04月12日
吉田定一 児童文学 2005年04月12日
山名淳 教育の理念と歴史 2005年04月11日
橋本創一 障害児の発達と教育 2005年04月11日
布村育子 教育組織論 2005年04月09日
佐久間亜紀 教育の理念と歴史 2005年04月09日
平野朝久 初等の内容と方法 2005年04月09日
萩原洋一 コンピューターネットワーク 2005年04月09日
木俣美樹 学校園の活用と計画 2005年04月09日
加瀬 進 地域福祉論 2005年04月08日
小川潔 野外活動指導法 2005年04月08日
原子栄一郎 環境教育概論 2005年04月06日
矢ケ崎典隆 地誌学概論 2005年04月06日
大矢タカヤス 地域統合と多言語多文化主義 2005年04月06日
天野宏司 地誌学概説 2005年04月06日
小泉武榮 環境文化史 2005年04月06日
福家眞也 生活環境論 2005年04月06日
福田弘 人権教育 2005年04月06日
森田勇造 特別活動の理論と方法 2005年04月05日
根本正義 初等国語科教育法 2005年03月29日
坂井 人権教育 2005年03月05日
佐久間 教育の理念と歴史 2005年03月05日
小泉(武) 自然史概論 2005年02月25日
青山司 デザインのエコロジー 2005年02月23日
小泉智恵 教育心理学 2005年02月23日
加瀬進 障害児の発達と教育 2005年02月23日
高鷲 志子 子どもと読書 2005年02月11日
北村好 代数学? 2005年02月11日
小川潔 生態学概論 2004年12月14日
櫨山淳雄 システム設計 2004年12月12日
谷川政雄 基礎数学 2004年12月07日
久邇 欧米の政治制度 2004年11月16日
相川充 対人関係の心理学 2004年11月16日
青木 優子 英語コミュニケーションB 2004年10月22日
前田 稔 情報・文献へのアクセス 2004年10月22日
金井 光生 日本国憲法 2004年10月22日
井ノ口 人生と道徳 2004年10月20日
太田 東洋史概説 2004年10月20日
陣内 教育組織論 2004年10月15日
青山司 映像メディア表現論 2004年09月30日
岡本敏雄 知識工学 2004年09月02日
南葉 プロ言? 2004年07月30日
高橋修 地学通論 2004年07月30日
石上裕 有機反応基礎論 2004年07月30日
出口芳孝 英語 2004年07月28日
宮寺 庸造 コンパイラ 2004年07月25日
片山ノブ康 環境学概論 2004年07月23日
日高 量子力学及び演習? 2004年07月23日
河野義章 教育心理学 2004年07月16日
藤井 光の科学 2004年07月15日
加賀美雅弘 地理学概説 2004年07月05日
細川洋 基礎数学 2004年04月29日
南葉宗弘 ネットワークシステム概論 2004年04月26日
横山 節雄 ネットワークシステム演習 2004年04月26日
海老原 材料力学? 2004年04月17日
望月高昭 エネルギー変換論 2004年04月17日
谷川 微分方程式とその応用 2004年04月17日
山内紀幸 教育の理念と歴史 2004年04月16日
中村康子 自然環境 2004年04月10日
鎌田正裕 初等理科教育法 2004年04月10日
小川 日本美術の解釈 2004年04月04日
荒井洋一 人生と思索A 2004年04月04日
朝倉 ウェルネス概論 2004年04月04日
金子 スケッチのすすめ 2004年04月02日
松崎 色彩学 2004年04月02日
高畑 弘 情報処理 2004年02月27日
鉄矢 環境とデザイン 2004年02月19日
高橋始 特別活動の理論と方法 2004年02月18日
三平正明 現代文化 2004年02月18日
大場陽子 無機化学 2004年02月16日
安部悟郎 ウェルネス概論 2004年02月16日
石川依久子 基礎生物学 2004年02月16日
飯田秀利 バイオテクノロジーと生活 2004年02月16日
藤井穂高 教育組織論 2004年02月16日
安部二朗 構造化学 2004年02月16日
杉山順一 高分子化学 2004年02月16日
飯田範子 初等教育の内容と方法 2004年02月16日
関口貴裕 現代心理学の課題 2004年02月16日
イタリア語 2004年02月13日
菊池 朝鮮語1〜4 2004年02月13日
川村善二郎 同和問題と社会教育 2004年02月10日
鈴木忠明 中等社会科教育法? 2004年02月10日
栗原裕二 哲学と宗教 2004年02月10日
野川忍 人権教育 2004年02月10日
長谷川淳一 英語コミュニケーション 2004年02月10日
渡辺公子 フランス語基礎 2004年02月10日
川手圭一 西洋史概説 2004年02月10日
高橋修 地球史論 2004年02月08日
小林富美恵 動物生理学I 2004年02月08日
戸田孝子 教育の理念と歴史 2004年02月07日
岡田利男 物理学概論 2004年02月04日
鈴木 秀人 初等体育可教育法 2004年02月04日
藤井 光の科学 2004年02月04日
勝村務 経済と福祉 2004年02月02日
小笠原恵 障害児の発達と教育 2004年02月02日
三浦軍三 中等社会科教育法I 2004年02月02日
大高宏元 マスコミとスポーツ 2004年02月02日
谷田部 公民科教育法? 2004年02月02日
(三浦)ぐんぞう 公民科教育法? 2004年02月02日
酒井 自然地理学概説 2004年02月02日
浜崎 博物館情報論 2004年02月02日
藤田 情報検索論 2004年02月02日
山口 図書館情報学概論? 2004年02月02日
天道 学校図書館教育論 2004年02月02日
飯田 中等教育の内容と方法 2004年02月02日
日高啓晶 現代物理学 2004年02月01日
成田健一 心の科学 2004年02月01日
望月高昭 流体力学 2004年02月01日
並河一道 電磁気学および演習? 2004年02月01日
稲見正浩 インド哲学入門 2004年01月31日
柴田 初等図画教育 2004年01月30日
関沢 幾何学 2004年01月30日
地理学概説 2004年01月28日
丸谷吉男 エリアスタディ 2004年01月28日
栗原裕次 哲学と宗教 2003年12月12日
新海洸 木材工芸の展開 2003年11月11日
小林玄 教育心理学 2003年11月10日
葉養正明 教育組織論 2003年11月10日
並河一道 基礎物理学 2003年11月10日
真山茂樹 植物形態学1 2003年11月09日
山内紀幸 教育の理念と歴史 2003年11月09日
陣内靖彦 教育組織論 2003年11月09日
森田数実 社会学概論 2003年11月09日
坂井裕 中等学校と教師 2003年11月09日
小林大作 第9を歌おう 2003年11月09日
中田正隆 資源と環境 2003年11月09日
小橋浅哉 環境と物質 2003年11月09日
水野孝雄 地球と生命 2003年11月09日
新田英雄 力の科学 2003年11月09日
原田和雄 生化学 2003年11月08日
狩野賢司 生物の進化 2003年11月08日
田中勝己 物質物性論 2003年11月08日
原田和雄 生物学概論 2003年11月08日
岡田利男 物理学概論 2003年11月08日
本間久英 地学概論 2003年11月08日
石上裕 化学概論 2003年11月08日
二宮修治 環境科学概論 2003年11月08日
高城忠 発生生物学 2003年11月08日
高城忠 生物科学方法論 2003年11月08日
高城忠 動物形態学? 2003年11月08日