| 教官 | 林耕平 |
| 教科(講座) | 民法Ⅲ |
| 投稿者 | 坂上忍 |
| 投稿日 | 2025年09月30日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 単位が降ってくるだけでありがたい北大法学部において、林先生は神である。①レジュメがわかりやすい、②テスト範囲を公開してくれる、③評価がそこまで辛くない(出席率30%、期末の勉強時間4h程度の私でも単位がきた)、この3つを兼ね揃えた神である。また、民法でこの神対応というのが肝。周りには民法Iで心が折れ、民法を1つも履修せずに卒業しようとする法学部生が多い。しかし、彼が民法の講義を担当するなら絶対に取った方が良い。単位はほぼ来るし、講義もかなりベーシックでわかりやすい。あとレジュメが見やすい。法学部の先生は基本レジュメが見にくいと思っているのだが、林先生は出席しなくてもレジュメを読めば講義内容が9割5分理解できるレベルの見やすさである。 |
|
|
|