北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官神谷裕一
教科(講座)化学I
投稿者ありがとう
投稿日2025年09月21日
評価やや仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメント評価は基本的にテストの点数で決定する。(落単ギリギリの時は出席点が決め手になる。追試もある。) 出席は毎週授業後の小テストの提出で確認されるので、しっかり現場にいないといけない。テストに関しては中間テストはなく、期末テスト一発の方式。ある程度真面目に授業受けていればB+以上は固いが、ノー勉だと普通に解けない。(テスト範囲内に一部高校物理の範囲があるが、生物選択者でもA+は取れるので安心していただきたい。)また、初回授業時に前年度の分の期末テストの過去問が配布される。(Moodleにもアップされる。が、答えは貰えない。メールや口頭で質問すれば答えてくれる) 授業に関してだが、2回ほどオンデマンドの授業があった。授業の流れとしては、前回の内容の復習プリント配布→先生の短い雑談→講義→小テストといった感じ。授業に関してはスライドがわかりやすい上、先生の説明も北大の講師陣の中ではかなりわかりやすい方だと思われる。(スライドはMoodle上にアップされる。期末テストが終わるまで削除はされない。) 講義開始前の先生の雑談が結構面白いので聞いてあげて欲しい。
ツイート