| 教官 | 楢本悟史・佐藤長緒 |
| 教科(講座) | 生物学Ⅱ |
| 投稿者 | もっちー |
| 投稿日 | 2025年09月19日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | |
| コメント | 前半は楢本先生、後半は佐藤先生による授業。
楢本先生は授業後に講義内容に関する小テスト(友だちと相談可、調べたりもできるので楽勝)、前半最後のテストは選択問題が20問ほど。キャンベルの章末問題がそのまま出たりする。
後半の佐藤先生は毎授業後にメモサイズのリアクションペーパーに質問や感想などを書いて出す。テストは語句の穴埋めの記述が15問ほどと、15問ほどの選択問題。キャンベルの内容だけじゃなく講義で解説した独自の内容とかも入ってくると先生は明言していたけど、授業は基本的に眠たいので筆者はあきらめた!
生物選択の人は比較的余裕そうだったが物理選択は努力が必要。どちらの先生も授業スライドをMoodleにあげてくれるので焦らず対策できる。 |
|
|
|