教官 | 小笠原 |
教科(講座) | 障害児の発達と教育 |
投稿者 | おとなのふりかけ |
投稿日 | 2007年02月02日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | あり |
レポート | 時々あり |
出席 | 時々あり |
コメント | パワーポイントで授業をするのはいいが、進むの早すぎ。まずノートを取ることは不可能で、携帯のカメラやデジカメでスクリーンを写してノートを取るなど友達同士で工夫しながら受けました。受講者の中には、「レジュメを配って下さい」とお願いした人もいたが、全く受け入れてもらえなかったですね。またテストは持ち込みOKのはずなのに、評価はかなりシビアでDやFの人が多かった。 |
|
|
|