| 教官 | 根本尚徳 |
| 教科(講座) | 民法Ⅰ |
| 投稿者 | まちゃあき |
| 投稿日 | 2025年08月26日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 評価は期末試験のみで、語句問題(30点分)と論述問題(70点分)が出題された。授業はわかりやすいが説明にムラがあり、詳しく説明する箇所とサラッと流す箇所がある。逆に流した箇所は試験に出ないというメタ読みも可能。出席はないが予備校で先取りしているような場合以外は出るのが無難だろう。期末試験はオーソドックスな問題で2題から1つ選択する形式。語句問題は人によっては鬼門かもしれない。本当に基本的な語句しか出ないが、1問5点×6問なので間違えると致命傷になる。 |
|
|
|