教官 | 山内和幸 |
教科(講座) | 微分積分学I |
投稿者 | 山ちゃんファンクラブ |
投稿日 | 2025年07月02日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 授業は正直わかりにくいですが、山内先生はとても愛嬌があって許せてしまいます。授業では整数の足し算の定義から毎週90分かけて様々な定義・定理をウキウキと解説してくれます。授業後に先生に直接質問をすると、笑顔で解説をしてくれるので一度その姿を見ることをお勧めする。
出席は毎週出席コードを入力させられ、ランダムに出席カードを書かされることがあるので、もし単位が欲しい場合は授業にしっかりと出席することを推奨する。
中間テストは30分で実施され、教科書の内容をしっかりと演習していれば6割は取れる。が、普通にノー勉で挑むと0点に近い点数をたたき出すようなテストを作るのでしっかり勉強することを推奨する。(平均点は5点/15点中)
彼は札幌大学でも授業をしており、札幌大学の公式Youtubeチャンネルで彼の講義を見ることができるので、新入生や、線形IIで彼の授業を受講することになった人は一度見ることを推奨する。 |
|
|
|