北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官小林敏彦
教科(講座)英語演習:口語英文法洋楽洋画談話分析
投稿者
投稿日2025年04月04日
評価
テスト
レポートなし
出席あり
コメント洋楽や洋画が好きという理由だけで受講するのは注意が必要です。授業自体は、同じ話を繰り返したり、やや先生の偏見が強い点もありますが、興味があれば面白いのではないかと思います。ただ、出席にかなり厳しく、教科書を忘れたり、少し遅刻しただけで欠席にカウントされ、3回欠席した時点で、名簿の表から名前が消されます。座る座席も指定されていて、1回でも欠席すると、端の座席にされます。単語テストも2回ほどありましたが、高校レベルで簡単でした。期末テストは、授業で扱っていない初見の洋画の台本から、特有の口語表現をさがすというものですが、教科書持ち込みOKなので難しくはありません。授業はほとんど日本語で行われるので英語力の必要はありません。授業で積極的に発言したら加点されるそうですが、A+はおそらく1人までなので、あまり高い成績は期待できないかもしれません。
ツイート