教官 | 山本正伸 |
教科(講座) | 古気候と炭素循環 |
投稿者 | メロス |
投稿日 | 2025年02月21日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 山本先生と山下先生の2人が担当する授業。毎回講義後に行われる小テスト(記述問題1問か2問)と出席点によって成績が決まる。筆者は授業をちゃんと聞いていたが内容が難しくてあまり理解できず、小テストは模範解答と違うことを書くことも多かったがなぜかAを貰えた。おそらく自分だけじゃなくて他の人も小テストの出来はよろしくなかったと思われる。逆に言えば、正解に近い内容が書けていればA+はあっさり取れると思われる。レポートも期末試験もないという事実、いい加減なことを書いてもAを貰えたという事実、正解に近い内容が書けていればA+はあっさり取れるだろうという推測が、この授業が「ど仏」であることを裏付けている。
|
|
|
|