北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官田中英資
教科(講座)英語技能別演習 中級:受信型
投稿者キャベンディッシュバナナ
投稿日2025年02月19日
評価
テスト
レポートなし
出席あり
コメント環境などを扱った長文を毎回1つ読み進めていくという授業です。文章の内容や問題を順番に生徒に当てて聞いていく形式で授業が進んでいくので、英語が苦手な人は予習しないとキツイです。また、小テストが4回あります。小テストではVocabularyの穴埋め問題と和訳問題が出題され、対策しないと難しいです。穴埋めは、単語の選択肢がないので、教科書のVocabularyの部分をよくチェックしておく必要があります。和訳は本文から抜粋されて出題されます。期末テストもあり、Vocabulary穴埋め、和訳、長文読解が出題されます。穴埋めと和訳は小テストと同様で、長文読解は普段授業でやっているようなことが聞かれます。そこまで難しくないです。成績は期末試験4割、小テストを含む普段の取り組み6割でした。単位を取るのは簡単ですが、いい成績を取るのはあまり簡単ではないので、いい成績が欲しい人は避けるか頑張った方ががいいと思います。
ツイート