| 教官 | 吉沢直 |
| 教科(講座) | フランス語Ⅱ |
| 投稿者 | ちょっとスパイシーだね |
| 投稿日 | 2025年02月19日 |
| 評価 | やや鬼 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | ◆私の受けていたクラスでは、コミュニケーションの授業が吉沢先生、文法の授業が堀先生でした。堀先生の授業と統一テストに関しては、まとめて別で投稿するので、必要な人はそれも参考にしてください。
◆まず、フランス語Ⅱ全体の成績評価はコミュニケーション35点、文法35点、統一テスト30点の配点でつけられました。吉沢先生が持っている35点の内訳は、出席が15点、中間テストが10点、期末テストが10点でした。
◆テストはリスニングやディクテーション問題も出されるため、やや難しいです。そのため、教科書の例文や表現をある程度頭に入れておく必要があります。
◆また、授業スピードが早く、少々わかりにくいです。評価を「やや鬼」にしたのもそういう理由です。そのため、授業についていくためにも日頃からフランス語に触れることが大事だと思います。Duolingoっていうアプリがオススメです! |
|
|
|