北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官鈴木敦
教科(講座)憲法Ⅱ
投稿者
投稿日2025年02月19日
評価
テスト
レポートなし
出席なし
コメント期末試験100%で成績が決まる。テストは典型的な論点が出題され、また先生が過去問を三年分公開してくださったりテスト範囲をある程度教えて下さるため(公開した過去問と同じ論点は出ない、など)絞られた範囲を勉強すれば単位は出る。また、授業回数も15回であるためそもそもの試験範囲も30回授業がある他の科目と比べれば少ない。授業ではあまり判例の解説をしないため、そこは適宜自習が必要である。ただ授業回数が少ないためなのか、あまり内容が頭に残らないこともあった(私の頭の問題の可能性もある)。内容は先生が用意するレジュメに沿って行われ、単位を取るのみであればレジュメを読めば問題ない。先生はMoodleで質問を受け付けて下さるため、質問したいけどできない人たちも質問しやすいだろう。余談だが、かなり早い時間から教室に先生がいるためちょっとだけびっくりした。
ツイート