| 教官 | 馬場香織 |
| 教科(講座) | 比較政治 |
| 投稿者 | 普通の人 |
| 投稿日 | 2025年02月19日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 成績評価は期末試験100%ではあるが、満点が30点の中間テストのようなものがあり、その点数に応じて期末試験が加点される。今回の中間テストはmoodle上で行われ、なんと解答期限が24時間あった。そのためスライドをゆっくり落ち着いて参照すれば問題なく満点を取ることができ、30点分は確保される。試験はスライドを読み込めば解ける難易度のものであり、ある程度勉強すれば単位はくると思う。筆者はテストの前日に一夜漬けで挑んだが、中間テストの28点分を合わせてA➕がきた。案外成績評価は緩いのかもしれない。授業は比較政治に興味のない人にはけっこう辛い内容ではあると思う。万人におすすめはできない。 |
|
|
|