教官 | 丸田 悟朗 |
教科(講座) | 化学Ⅱ |
投稿者 | 馬から落馬 |
投稿日 | 2025年02月18日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | あり |
コメント | この授業は当たり。毎回小テストはあるが、テストとは名ばかりで、授業最後ににその日の授業内容を軽く確認する程度のもの。ノートも授業資料も見ていいし周りの人と相談してもいい。提出したら即教室を出て行ってもよい。中間テストや期末テストといったガチのテストは存在しない。最終レポートとかも存在しない。2回に1回ぐらい宿題が出され、授業で習ったことをフル活用して問題を解く。
宿題自体は結構難しい印象だったが、宿題さえ終わればテストが存在しないため内容を忘れてしまっても成績には影響しない。
成績評価は授業内の小テスト40%、宿題60%である。楽単とはいかないかもしれないが、ガチのテストがないというのが素晴らしすぎた。 |
|
|
|