| 教官 | 田中 英資 |
| 教科(講座) | 英語技能別演習 中級:受信型 |
| 投稿者 | 馬から落馬 |
| 投稿日 | 2025年02月18日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | The受信型。環境問題に関する英文を音声を聞きながら読み、その内容について当てられた質問に基本的に日本語で答える。
よくない表現であるが、岡本亮輔先生の英語Ⅰの劣化版という印象だった。受信型だから楽かと思いきや、音声の速度に合わせて集中して英文を読むことになりしんどい。予習すればだいぶ楽になるであろう。たびたびテストが行われ、本文後にある演習問題ページのvocabularyみたいなのと本文の日本語訳が出題された。期末もほぼ同じ形式。期末40%、ほか60%の割合。この授業に関してはあまりお勧めできない。 |
|
|
|