北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官出雲路 英淳
教科(講座)宗教的視点より見る「音楽」~東西の音楽の共通点と相違点を探る~
投稿者くらげ
投稿日2025年02月18日
評価やや仏
テスト
レポートあり
出席あり
コメント授業はいろんな地域の管楽器、弦楽器といった形でテーマ分けして行われる。また授業に合わせて演奏家たちがいらっしゃって演奏をしてくれる。とても素敵な演奏を聴けるのでQOLが爆上がりする。演奏のあと質問コーナーがあり奏者にいろいろ聞いたり、実際に演奏を体験させてもらえたりする。個人的には篳篥を演奏させてもらえたのがうれしかった。 出席コードの入力時間は短い。また遅刻の判定が少しシビアである。寝坊しがちだった自分はよく遅刻していた。また毎授業の後レポート提出をしなければならない。期限が短いため提出忘れをしないように気を付けなければならない。ただし1回忘れても評定は耐える。 テストはスカイホールの前に映し出される。10個ほどのテーマが与えられそこから自分で選んだテーマについての説明をするという形だ。好きなテーマを選べる点、またレジュメを持ち込める点からも難易度は高くないといえる。
ツイート