北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官出雲路英淳
教科(講座)宗教的視点より見る「音楽」~東西の音楽の共通点と相違点を探る~
投稿者コンソメ
投稿日2025年02月18日
評価
テスト
レポートあり
出席あり
コメント毎回の授業ごとに学んだことと感想を200〜300字で書いたレポートを提出しないといけない。 授業内容は、宗教音楽について学ぶ。たまに外部から演奏家を呼んで三味線や雅楽などを生で演奏してくれる。 1限にこの授業があったのがきつかった。 出席は8:50までにコードを入力すれば出席、9:00までに入力すれば遅刻、それ以降は欠席となる。また、2回遅刻で欠席1回分となる。出席点とテストの点が1:1で成績を付けるため、しっかり出席しよう。なお、5回欠席で落単する。 テストは期末だけで、各授業のテーマが示され、そこから二つ選んで文章で説明するというもの。レジュメやノートなど持ち込み可なので、対策なしでもある程度は大丈夫だと思う。 私は3回欠席で1回遅刻で期末対策なしでB+もらえたので、単位に関してはそこまで心配しなくても良いと思う。
ツイート