教官 | 川口俊一 |
教科(講座) | 化学Ⅰ |
投稿者 | |
投稿日 | 2024年10月14日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 【単位】試験で名前を書くだけで単位をくれる。単位取得者全体を増やすことで好成績の人も増やすのが狙いらしく、学生のことをよく考えてくれている先生である。【授業・試験】授業自体は説明が雑な部分や間違ったことを言うこともあるのできちんと理解しようとする人ほど苦戦する。「板書で印をつけたところを出題する」と言っていたが、印のない部分からも出題された。逆も然り。出すと言っていた混成軌道を必死に勉強したのに出題されなかったときは本当に腹が立った。【まとめ】この先生の授業で好成績を取りたいのであれば毎回の授業に参加し、少しでも疑問に思ったことがあれば早いうちに解決しておくとよい。テストは高得点勝負になるため良い成績は地味に取りづらく、勉強しても私はA-にとどまった。 |
|
|
|