東京学芸大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東京学芸大学  投稿]

 
教官渡辺公子
教科(講座)フランス語基礎Ⅰ
投稿者アニャ
投稿日2024年10月07日
評価
テスト
レポートなし
出席あり
コメント 2022年春学期、投稿者が大学でも最初の授業が本授業であった。 時間になると、先生がいきなり、「人数が多すぎるので何人か出ていってください!!出てくまで授業始められません!!!」って言い始めた。空気は最悪。投稿者は、出ていったらどうなるか(既に学務課による2外クラス振り分けは済んでいるため)不安で席を立つことができなかった。  数分後何名かの英雄たちが退室し、ようやく授業が始まったが、彼らが学務課に行ったため、学務課の職員さんが教室に来て先生に説明を求めるも、「多すぎます!あとはそっちでやってください!!!」の一点張り。結局学務が折れて退室した方々は別のクラス(言語変更も可)へ移動することとなった。  ここまでガチのど鬼であるが、それ以降はとてもやさしい先生であったため評価は仏にした。  成績評価は、出席点、中間テスト、期末テストから。テストについては、過去問をやれば9割は固い。毎年同じ問題なので何としても先輩などから獲得しましょう。
ツイート