教官 | 朝倉 政典 |
教科(講座) | 線形代数学I |
投稿者 | サラス |
投稿日 | 2024年09月24日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 出席はあり。テストは中間と期末があり、それらをもとに成績がつけられる。高校生には馴染みにない「行列」という内容を学んでいくのだが、とにかく知らないことだらけで苦戦する。教え方もそこまでわかりやすいものではなく、自分で公式を見ながら問題を解いていくしかない。教科書の解答には答えしか載っていないので、わからないところは友達に聞くのがよい。中間テストは問題が簡単であるため、ここで点数を稼いでおかないと、期末が苦しくなる。数学が苦手な人はとにかく解ける問題だけをしっかり解くという意識で勉強すること。先生の声は小さめであり、改善されるつもりはないようなので、真剣に授業を受けたい人は教室の前へ行きましょう。 |
|
|
|