教官 | 三輪 京子 |
教科(講座) | 生物学I |
投稿者 | 田楽味噌 |
投稿日 | 2024年08月28日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 高校生物をやっていなかった人は、少し授業スピードが速く感じるかもしれないが、扱っている内容は高校生物の延長なので、しっかり復習をすれば良い成績をとることができる。高校生物を学んでいた人にとってはかなり楽である。授業では先生の生物学への愛が強く感じられるので、生物が好きな人は特に楽しく授業を受けられる。
出張の関係で1回だけオンデマンド授業になったが、資料を読んで小テストに答えるというものであり、楽であった。また期末テストは、選択問題3~4割、記述問題6~7割という印象だった。記述が多いため、時間配分には気をつけた方が良い。 |
|
|
|