教官 | 眞鍋智裕 |
教科(講座) | ヒンドゥー教入門 |
投稿者 | まる |
投稿日 | 2024年08月28日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | バラモン教・ヒンドゥー教の概要が中心だが、古代インドの歴史や学問にも触れる。
出席は受講票の提出で確認するため、授業開始15分後には教室にいなければならない。
リアクションペーパーは救済措置用であり、基本的に期末一発勝負なのだが、紙媒体であればレジュメも持ち込み可で、レジュメを見れば穴埋め式も記述式(受験世界史の論述に近い)も難なく解くことができる。
筆者は期末試験の対策をせずレジュメを見ながら問題を解くだけでAを頂いた。おそらくコメントシートの提出率も加味されている。
楽単であることは確かだ。 |
|
|
|