| 教官 | 神保 秀一 |
| 教科(講座) | 微分積分学I |
| 投稿者 | くらげ |
| 投稿日 | 2024年08月24日 |
| 評価 | 鬼 |
| テスト | |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 授業はわかりにくい。よびのりと並行して授業を受けることを進める。連絡が遅く中間試験ぎりぎりになるまでその存在すら知られていなかった。対策する時間も十分ではないまま受けた人が多かったようで中間試験後からレポート課題がときどき課されるようになった。しかしこの先生はムードルを使わないため毎回出席しなければテスト範囲やレポートなどの重要事項を聞くことができないため毎回の出席をお勧めする。教えてくれる友人がいるのなら話は別だが。 |
|
|
|