教官 | 島田 敏宏 |
教科(講座) | 化学I |
投稿者 | くらげ |
投稿日 | 2024年08月24日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 神。生物選択にとっては救世主。この先生に当たった方は大喜びしましょう。テストは過去問を解いて理解していれば解けます。また毎回の授業でその回の内容をクイズにしたもの、質問などを書く紙が配られるので出席を誤魔化すことはできませんが、そこに書かれた全ての質問に次の回に丁寧に答えてくださいます。毎回配られるスライドをまとめた資料もわかりやすく要点がまとまっています。動画を見せてくれたり実際に実験をやっていただけたりと理解を深めるための工夫が数多く施されています。加えて化学Iでは高校で物理を履修していた人が有利になるような分野が多いですが、生物選択と物理選択で差が出ないようにそのような分野を試験範囲から除外してくださるなど配慮をしていただけます。中間テストで大きくこけたとしても期末テスト次第で挽回できます。平均を10点以上下回る点数をとった私自身もA-を取ることができました。あきらめずに頑張ってください。 |
|
|
|