教官 | 川崎盛通 |
教科(講座) | 線形代数学Ⅰ |
投稿者 | k |
投稿日 | 2024年08月02日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | この授業では出席を全く取らず、先生自らが出席せずに単位が欲しい人は云々とおっしゃっていた。テスト前には練習問題集というものをmoodleに載せてくださり、数字は変われど内容はほぼそのまま試験に出るため、練習問題集さえやっていれば、授業を全く聞かずとも楽々と試験で高得点を狙える。一応期末では差をつけるためなのか、練習問題集に載っていない証明問題も出たため、好成績がほしい人はそこまで対策しよう。ただその問題も受験を乗り越えた人ならお茶の子さいさいだろうとは思った。しかも成績評価はmax{(中間×0.3+期末×0.6+WW×0.1),(中間×0.01+WW×0.01+期末×0.98)}とかいう神具合。中間サボっても期末で6割ちょっと取れば確実に単位は来る。恐らく今年からの先生であるため成績分布はよくわからないが、進級先が決まっている学部別入試勢は絶対に取るべき。効率よくやれば全て合わせても勉強時間1時間で単位を取れる。ど仏すぎる。 |
|
|
|