北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官橋本聡
教科(講座)ドイツ語Ⅰ
投稿者聡はいいぞ
投稿日2024年07月26日
評価
テスト
レポートなし
出席あり
コメントとても人柄の良い先生。当てた学生が迷走しつつでも答えにたどり着くと、「素晴らしい」「お見事!」「いまドイツに行っても通じますね」等と褒めちぎってくれる。大好き。ドイツへの愛を感じる。 小テストが3回に一回というかなりのペースで行われるが、半分以上はマーク式で、しかも教科書の例文の穴埋めである。作文も出題されるが、全て授業内で出すと宣言されている上、繰り返しペアワークを行うので大抵授業中に覚えてしまう。メモだけして直前に見ておけば難しくない。さらに、作文については加点方式であり最高点は毎回当初の満点を超えるので、大体の学生にとっては八割は硬いだろう。 こちらを退屈させないためか毎回10分強ドイツの文化にまつわるビデオを観せてくれ、ドイツ文化の興味深い豆知識も披露してくれる。テストが多いことに対して毎度申し訳なさそうにしているのも好感が高い。本当にいい人なんだと思う。 鬼仏表の他の投稿が言うほどキツくないと感じた。初習言語なので当然ある程度の努力は必要だが、先生がいい人すぎてそれも大した苦ではなかった。 総じて、きちんと先生の言いつけだけは守っておくことである。 後期に対面が週一に減ってしまうことがとても悔やまれる。橋本先生大好き。
ツイート