教官 | 川口 俊一 |
教科(講座) | 化学I |
投稿者 | 大魔神 |
投稿日 | 2024年07月26日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 「期末さえ出席すれば単位はあげる」という言葉の通り、どれだけ出席しなくても最終日さえ出席すれば単位は来る。さらに通常の授業でも事前に連絡することで(理由を問わず)出席扱いになる。さらに最終試験も「授業で出すと言ったところしか出しません」とのこと。
というので、さほど高いGPAが必要でない学生にとっては間違いなくど仏、SSRである。
しかし授業内容そのものについては注意が必要で、時たま誤った知識を混ぜてくる(わざとなのか?)。筆者の場合ではテストで出る範囲だけでも4つは明らかな誤りがあった。「教科書は難しすぎるので使いません。買わなくて結構です。」とはいうが、いつどこで間違った知識を植え付けられるか分からない以上、履修者には何かしらの教科書を購入することをお勧めする。このような状態では授業ノートは無益どころか有害と言っていいだろう。
さらに最終試験では、出すと宣言した範囲以外(去年の範囲らしい)や授業で誤りがあった箇所(未訂正)からも出題がされ、真面目に勉強した学生には苦しかっただろうと思われる。
この講師の話は鵜呑みにしないことが吉。 |
|
|
|