教官 | 土永孝 |
教科(講座) | 英語Ⅰ |
投稿者 | |
投稿日 | 2024年07月26日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 英語Ⅰを担当するのは今期で最後らしいが、技能別の授業はあるかもしれないのでここに残しておく。
授業はGoogle Classroomを使って行われ、授業後に小テスト(オンライン)とフィードバックを提出する。授業の最初に点呼で出欠がとられるが、小テスト・フィードバックを出せば出席扱いになるらしい。フィードバックとは授業で使う教材への質問を提出するというもので、それに答えていくという授業スタイルである。どんなに初歩的な質問でもいいらしく、おそらく皆めんどくさがって適当な質問をしているのだろうが、そのため授業は高校の復習のようなものだった(それでもためになる話もあったが)。小テストは授業の内容を踏まえたものではあるが、授業のスライドと動画を上げてくれるため毎回満点がとれる。最終筆記試験でも同様に授業で扱ったことが聞かれたが、小テストと全く同じ問題がいくつもあるという親切設計であった。
先生は優しい口調の穏やかな人ではあるが、やや声が大きく多動である。それでいて授業は聞くだけのためなんだかんだで眠くなるし、全く怒らないので聞いていない人が大半。総じて仏。めちゃ仏。
|
|
|
|