教官 | 北原次郎太 |
教科(講座) | アイヌ語を通して文化を学ぶ(2) |
投稿者 | なっぷ |
投稿日 | 2024年03月07日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 先生の講義後に期限内に講義に関連した感想や質問をmoodleに投稿する。講義の内容は割と面白いと思った。他の人の感想が見れてしまうので、正直出席してない人でも感想が書けてしまう。スライドはmoodleに残してくれるが、あんまり適当に書くと次週皆の前で晒され、おそらく点数も貰えない。一度スライドには書かず、口頭で今回の感想の冒頭には〜を書いてくださいという指示があったが、見事に出席してない人の感想が釣れていて面白かった。2回やや重めのレポート提出があったが、文献の要約と自身の意見を述べる形で指示どうりにやればなんとかなる。期末レポートで金カムがテーマの文献を選択したのだが、まさかのオチをネタバレされてしまったので、金カム未履修者は注意が必要である。成績評価は年度によって割とばらつき、渋めではあるが、真面目に取り組めばAがもらえる。 |
|
|
|