教官 | 堀晋也 |
教科(講座) | フランス語Ⅱ(2023年度後期統一試験) |
投稿者 | ハールーン=アッラシード |
投稿日 | 2024年02月06日 |
評価 | ど鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 2023年度後期統一試験まとめ
1代名詞(9課と14課の内容が出題された。基本的な性質を押さえておくのみならず、例外等の特殊な事例を把握していなければならない。)
2使い分け(複合過去と半過去、avoirとêtre 、性数一致不一致)
3並び替え
4特殊な否定
5リスニング(天気時刻年号など)
6動詞の活用
7ディクテ(もちろん初見の文章である。)
リスニングの音声はあまりにも聞き取りにくい。今回から長文読解が廃止されたが、難易度は大幅に高まった。 |
|
|
|