| 教官 | 加藤正和 |
| 教科(講座) | 微分積分学Ⅰ |
| 投稿者 | 鼓 |
| 投稿日 | 2023年12月04日 |
| 評価 | 仏 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | なし |
| コメント | 期末(50%)中間(40%)課題(10%)
50%以上達成で単位取得となる。
レポートは無い。課題(Webwork)が毎回でるが、基本的な計算ばかりなのであまり苦ではない。
テスト前には教科書のどこから出やすいかを通知してくれる。まじで仏。
しかしそのためかテストの平均点が高め。基礎的な問題は落とさないでできる限り応用問題を解けたらかなりの差がつくと思う(筆者はボロボロでした) |
|
|
|