北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官シュルーター智子
教科(講座)グローバル基礎科目(国際理解と海外留学)
投稿者ぴよぴよ
投稿日2023年09月01日
評価
テスト
レポートあり
出席あり
コメント【授業】仏(10/12)。ひたすら講師の話を聞く講義。講師の先生は面白い人は面白いし、面白くない人は面白くない。終わりの数回は英語での講義もあるので、ある程度のリスニング能力は必要。  【出席】普通(4/6)。北大祭による時間変更を間違えないように気をつけたほうがいい。  【課題】普通(18/24)。毎回、講義内容の要約と注目したことや学んだことを200~300字でそれぞれ書かされる。また最後には最終課題として今までの出席レポートをもとにまとめを書かされるので、自分が書きやすいようにまとめておいたほうが良い。  【試験】なし。  【成績評価】仏(15/18)。授業中は睡魔に襲われていたが、ちゃんと出席して課題を出したらAをもらった。真面目にやったらA帯は確実であると思われる。  【その他】特になし。  【総合評価】47/60、仏。
ツイート