北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官植村哲也
教科(講座)応用数学演習Ⅱ(情報エレクトロニクス学科)
投稿者あいるとん
投稿日2023年08月29日
評価やや仏
テスト
レポートあり
出席あり
コメント【授業】並(6/12)。演習であるため基本的には1人で黙々と取り組むが、質問にはすぐ対応してくださる。  【出席】ど鬼(0/6)。全講義に出席しレポートを提出しなければならない。  【課題】やや仏(16/24)。演習問題は教科書の問題そのままか、少し数値を変えただけのものが並び、難易度はそこそこ。なお、応用数学演習Ⅰとは違い、他学生との相談は認められていない。  【試験】なし。  【成績評価】仏(15/18)。ほとんどの学生にA帯がつく。各回のレポートの点数は通知されないが、教科書そのままの問題は巻末で答え合わせができるので、その点では楽に好成績を狙える。数字を変えても解けるかどうかでA+を決めているのだろう。  【その他】成績は毎回のレポート(各100点)の合計点によって決まる。カンニング可ではあるが、応用数学Ⅱの講義を毎回しっかり復習しないと、90分の制限時間では間に合わないこともある。他学生を頼ることはできないので、しっかりと自分の中で体得してから演習に臨もう。  【総合評価】37/60、やや仏。
ツイート