教官 | 真栄城 正寿 |
教科(講座) | 化学Ⅰ |
投稿者 | シュメール |
投稿日 | 2023年08月24日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 出席点はないが、出席回数が規定以上でないと期末試験が受けられない。出席はするものというスタンス。筆者は1限目であったためとてもつらかった。
毎週、講義内容に則した小テストが課されるが、難しくなくまた講義資料を見てもいいため解きやすい。
期末試験が成績の過半数を占めるが、総合点による絶対評価ではなく、クラスの中での相対評価であるためみんなが悪いとそこまで悪い評価にはならないと思われる。テスト内容もやや難しくはあったが、十分対策できるレベルである。参考資料(教科書以外)の持ち込み可なので対策すれば高評価な狙える。
必須ではないものの、読書感想文のレポートがある。期限も長めに設定されており、最大10点そのまま加算されるため、提出を推奨する。 |
|
|
|