北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官藤野陽平
教科(講座)中国語Ⅰ
投稿者
投稿日2023年04月22日
評価ど仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメント優しい。とても優しい。 授業は懇切丁寧、欠席は3回までならセーフ、定期テストは部分点盛りだくさんという仏っぷり。真面目に取り組めばまず単位を落とすことはないだろう。 そもそも本講義に限らず、中国語の授業自体とても単位が取りやすいように思われる。その理由は、成績がクラス内の相対評価によって決められるところにある。 二外で中国語を選択する学生の大多数は、特に中国語を学ぶことへの意欲があるわけではない。彼らは漢字へのなじみやすさ、中国の人口、経済成長などを中国語選択の理由として挙げるが、そんなものは理由が無いと言っているのとほぼ同義である。入学後数週間にして、彼らのほとんどは、虚ろな目でよだれを垂らしながら授業を受けていることだろう。 彼らの中で衆に抜きん出ることは容易である。そのため、楽に単位を取りたい学生やA帯の成績を狙いたい学生には、中国語を選択することを強くお勧めする。 ちなみに筆者の成績はCであった。真面目にやればよかった。
ツイート