| 教官 | 國木田大 |
| 教科(講座) | 自然科学を探る考古学 |
| 投稿者 | 成績開示当日に書いています。 |
| 投稿日 | 2023年02月17日 |
| 評価 | ど仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 基本的に教授の話を聞いている学生はいない。大きい教室で講義を行うため各々デバイスを開き、内職をしている者がほとんど、W杯期間中は筆者含め試合を観ていた。講義内容があまり面白いものではないこともあるのか、初回講義で教室が満席であった際に「来週以降は減りますからね」とそれを自覚している様子も見てとれた。この発言からも分かるように人柄は良く、履修人数も多いことから講義を定時10分前に終了してくれる上、テストもなくレポートを出せば単位も固い。ど仏である。 |
|
|
|