教官 | 山本堅一 |
教科(講座) | ディスカバー北大 |
投稿者 | に |
投稿日 | 2023年02月13日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | あり |
コメント | 今年度受けた授業の中で一番面白かった。内容としては15回の授業を通して一緒に活動するグループが組まれ、北大のよいところ(前半)、悪いところ(後半)をグループでひとつ設定してそれに関するプレゼンをするというものが大枠である。しかし授業内でグループでプレゼンに関する活動をすることはなく、別のグループの人たちとディスカッション力やコミュニケーション力を上げるための活動をする。そのため別のグループの人とも仲を深めやすい。同じグループの人とはプライベートの時間で集まってプレゼンを作るので、各グループメンバーの家に集まって一緒に食事をしたりゲームをしたりしながら活動していた。友達が作りやすいというかほぼ必然的にできるしなんなら恋人を作っている人たちもいた。プレゼン資料を作ったり、振り返りのシートを書いたりと課題がないわけではないがどれも楽しく取り組める内容ではあると思う。コミュニケーション能力、プレゼン能力を上げたい人や友達、恋人を作りたい人、楽しく授業を受けたい人にはおすすめである。
ちなみに夏休みに山本先生の奢りでジンギスカンパーティーをした。 |
|
|
|