北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官増田 隆一
教科(講座)生物学Ⅱ
投稿者とある学徒
投稿日2023年02月12日
評価
テスト
レポートあり
出席
コメント鬼としたが、それは高校の頃に物理を選択した者にとって、ということである。少なくとも私はこの教官に苦しめられた。 講義は対面とオンデマンドが交互にあり、オンデマンドの講義はスライドがmoodle上にアップされ、それを自学するというものである。しかし重要なのが、このスライドは講義日から3日経つと非公開になってしまうというところである。 成績評価には、小レポートと期末試験が関係する。毎講義終了後1日以内に小レポートとして講義内容に関する記号問題に答える必要がある。また、期末試験は全範囲である。とはいえ、期末試験は単純な穴埋めや記述ではなく、「生態学とは何か」などの曖昧な出題がなされ、それをなるべく詳細に論述するという(クソ)試験である。 この教官が鬼である理由は、このカス期末試験と全範囲のくせにスライドの公開期間が短すぎるという鬼畜コンボが成立している点である。普段の講義がオンデマンドとの兼ね合いであるがゆえに忘れがちだが、しっかりと資料をダウンロードしておくことを推奨する。特に物理選択はこれを忘れると詰むため、この教官に当たった場合は注意しよう。
ツイート