北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官竹内浩
教科(講座)化学Ⅰ
投稿者とある総合理系生
投稿日2023年02月12日
評価
テスト
レポートあり
出席あり
コメント化学は全学教育の中でも教官の“当たり外れ”が大きい講義だと思いますが、竹内先生が“当たり”の筆頭であることは間違い無いでしょう。授業毎の小テストと計3回のレポートによって評価が決まりました。授業も当てられることはなく、話を聞いて最後の簡単な選択式の小テストに答えるだけ。授業のスライドに目を通して理解できたら内職をしてもなんら問題はありません。化学Ⅱとは少々違うようで、化学Ⅰのレポートは特別難しいものもなく全て満点が狙えます。ただ、そのために成績上位層はかなりの高得点勝負となります。講義は相対評価のため、A+などの評価を狙うのであれば、小テスト、レポートともに少しの失点が響いてきます、気を付けましょう。総合評価は「仏」です。先生の人柄も非常に良く、楽な授業であることは間違いないでしょう。レポートの期限には気を付けるように。総合理系の方、応援しています。
ツイート