教官 | 網谷義男 |
教科(講座) | 中国語 |
投稿者 | |
投稿日 | 2023年02月03日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 中国語Ⅰと中国語Ⅱで1年間お世話になった。
私の評価で言うなら仏の中の仏。素晴らしい先生。
毎回、小テストが行われるが、基本的に先生が発音したものを指定どおりに書けばいいのである。「課ごと、2音説の単語から3単語」(2音節が多いときは1と3、4音節から3つになる)を漢字とピンインと日本語で答える問題が三問、「教科書の例文(本文ではない)」を漢字と日本語で答える問題がニ問出る。しかし、前日から勉強しておけばなんなく18/20以上は硬い(暗記するだけなので)。(小テストが出席代わりになります。)
前期は単元テストがあったが、難易度はあまり高くなく、平均点が8割くらいのテストである。後期は時間がないので単元テストはなかった。
さらに優しいところが、単元テストや小テストで結果が奮っていなくても、統一試験で満点を取れば必ずA+が貰えるところである。(厳密には全受験者のうち満点が3%以下ならであるが、今年は35/950であった。)
「私もね鬼じゃないのでね」という言葉が印象に残っているがまさしく仏の先生であった。 |
|
|
|