教官 | 村井芳夫 |
教科(講座) | 地球惑星科学1 |
投稿者 | み |
投稿日 | 2023年01月29日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 青山先生と村井先生の二人で行なわれる授業。出席は6回以上が単位認定の条件となる。各2回の授業毎にMoodleでの小テストがあり、期末レポートもある。一方で、他のクラスとは違い、期末試験がないため、その点では優しい?。青山先生が火山を村井先生が地震の分野をそれぞれ受け持つ。なお、青山先生の方が小テストの難易度も圧倒的に難しく、授業進度も早く、スライドも多い。村井先生はノートを取ってる学生のために時間を取ってくださるほか、小テストも良心的な問題が多い。大多数の学生が内職している。まあ、これはどの地惑の授業でも同じだろう。成績は、友達同士で小テストを回答するといったことをせず、真面目に取り組む生徒がA帯を取っているようだ。 |
|
|
|