| 教官 | 奥村真善美 |
| 教科(講座) | 微分積分学Ⅰ |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2022年09月17日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | |
| コメント | 授業の解説は大変わかりづらいので、復習をきっちり行っておかないとしんどい。3週に1回、授業内容を応用させたレポート課題が出され、いずれも期限は1週間。WebWorKの課題が毎週課されることもあって、割とハードなので早めに取り掛かっておくとよいだろう。1回のみ行われる期末試験については、事前に公表される予想問題を解いておけば何の心配もいらない。評価割合は、期末試験50%・レポート10%×4・WebWorK10%(+加点最大10%)。真面目にやっていれば単位修得は容易だろう。 |
|
|
|