北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官マンスブリッジ パトリック マイケル
教科(講座)英語Ⅰ
投稿者
投稿日2022年04月24日
評価ど鬼
テスト
レポートあり
出席あり
コメント初回の授業からサングラスをかけて教室に入り、大音量で音楽(英語)を流す。 音楽が終わったかと思うとスペイン語で話だし、学生数人にスペイン語で質問をし、みんなが戸惑っている時に「なぜわからない!!!」と言う。 そして授業中必ずモンスターエナジーを飲み、学生にも飲むことを勧めてくる。 授業はオールイングリッシュかつ話すスピードは鬼くそ早い。 また、授業はリーディングのはずなのだが、終わりの15分を除いてほとんどがスピーキングの練習であり、シラバス違反もいいところだ。 授業中に学生を当て、学生が頑張って英語で答えると「いじめてるわけじゃなーい」と言い揚げ足をとる。 慣れれば楽しさが見いだせるはずです。
ツイート