教官 | 井上榮子 |
教科(講座) | キャリア形成とワークライフバランス |
投稿者 | |
投稿日 | 2021年02月05日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 山形大所属の教員による、キャリア形成やワークライフバランスに関する講話をひたすら聴く講義です。例年8回ある講話うち、1回程度は企業の方などが講師に訪れます。今年度は県の女性活躍に関する委員(詳細は失念しました)でいらっしゃるお寺の住職さんでした。各回面白い話も聞けるので、”山形から考える”で取る講義を悩んでいたら取り得かもしれません。そのほかの講義では教官によるジェンダー問題や男性の育休問題などの授業でした。毎回講義の感想や、講師への質問などを課されますが、基本数百字程度なので難しくありません。最終レポートもこの講義で扱った内容に関する(前述)ものを深掘りするものです。2000~3000字程度かと思います。 |
|
|
|