北海道大学 授業評価

鬼仏表 > [ 北海道大学  投稿]

 
教官西村 龍一
教科(講座)ドイツ語Ⅰ
投稿者
投稿日2020年09月08日
評価やや鬼
テスト
レポート時々あり
出席あり
コメントオンライン開講。 まず大前提として、第2外国語はコツコツやるしかなさそう。ちなみにこの先生は、教科書を書いている一員なのでそれなりにわかりやすく解説してくれる。 成績評価は、①ポートフォリオ②単元ごとのオンライン評価テスト③対面での学期末統一テストでつく。①はオンライン授業対応で初めて導入。授業を真面目に受けないと厳しいが、この採点は優しい(やる気を汲んでくれるのでモチベーションは上がる)。先生によって内容は違います。②はオンライン実施のためノート持ち込み可だったが、時間が厳しいのであてにしない方が良い。例年はノート持ち込み不可のはず。③は普通の期末テストと認識してOK。今学期はなかったが、例年は独作文もあるらしい。 【注意】 あくまで2020年のオンライン授業に対応した内容なので、例年とは違う可能性あり。
ツイート