東京学芸大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東京学芸大学  投稿]

 
教官浅野智彦
教科(講座)社会学概論
投稿者
投稿日2020年07月08日
評価やや鬼
テスト
レポートなし
出席なし
コメント社会学の基礎を学ぶ講義。 教官がとてもわかりやすく、興味深い内容を提示してくれる。 ここまでは良いのだが、 この授業は、出席は取らず、コメントペーパーも任意提出で成績に加味されない。つまり、期末試験の点数だけで成績がつくというシステムになっている。 肝心の試験だが、紙媒体の物の持ち込みが許可される。しかし、持ち込みができるゆえに採点基準はそれなりに厳しい。 試験は論述が2題(基本問題60点,応用問題40点)出題される。 前者を完璧に書き上げれば、最低限の単位(C)はもらえる。 よりより評価を求めるならば、応用問題に取り組む必要あり。 しかし、応用問題がかなり難しいことは覚悟しておいた方が良かろう。 ----- 成績評価の方法を除けば、この授業はなかなか良い授業である。
ツイート