教官 | 橋本雄一 |
教科(講座) | 都市地理学入門II |
投稿者 | |
投稿日 | 2020年03月09日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | 時々あり |
コメント | 評価はレポート三枚で行われ、期末レポートが最も重視される。出席は今年度(2019年度)は評価に含まれていなかったが、来年度以降はどうなるかわからない。一つめ、二つ目のレポートは教科書のある章を要約してまとめ、期末レポートは自分で任意の国を一つ選びそこの経済地誌をまとめることが求められる
前期、後期授業を受けてきた中で一番丁寧で、努力が反映されやすい授業だったと感じる。先生が、授業中にレポートの書き方についてアドバイスをしてくれるので、そこをしっかり聞いてレポートを書けばかなりいい評価をもらえる。また、期末レポートでは量と質を総合的にみて評価する。自分の場合、量は15枚程度で質は先生に言われたアドバイスをほぼ盛り込んで作った。(これで評価はA)授業そのものもためになるので、おすすめの講義である。
|
|
|
|