教官 | 加藤 智章 |
教科(講座) | 演習Ⅲ |
投稿者 | X |
投稿日 | 2017年02月05日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | シラバスだけ見れば、2000字の要約を毎回書かなければならないと書かれており、厳しそうに感じるが、2000字の課題は5月まででその後は判例や評釈を読んでレジュメを作る作業に移行する。
2000字の要約は1人の作業であるが、その後は3人意見を書いたりするのでゼミ生で協力する場面が増えるのでとても楽しい。上下の繋がりも増え、先生からゼミのOBさんを紹介してくれるのがとても良かった。
真面目な人にとっても、判例研究ができたり、法律が苦手な人でもチームプレーで取り組むので非常に大助かりする。
|
|
|
|