関東学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 関東学院大学  投稿]

 
教官大谷信一
教科(講座)教育実習1・2・3
投稿者匿名希望
投稿日2011年04月18日
評価
テストなし
レポートあり
出席あり
コメント実習の授業は、基本的に自分のやる気次第で良い成績で単位が取れる。大谷先生に甘えているだけでは単位が取れず、実習は自発的に行動が必要である。成績評価は、実習1は出席、実習ノート、模擬授業の結果で成績をつける。また、実習2・3は、実習校の教員が成績をつけ、その結果を大谷先生に送ってそのままの成績で大学もつけることになっているようだ。実習1,2,3では「秀」がつくことはすごく難しいようで、秀がついた人はめったに居ないようだ。また、実習2,3は油断していると「不可」にもなるようで、大谷先生は今までに実習では3人「不可」をつけたと話してた。実習ノートや実習手帳、指導案を書くことは面倒であるが、それ以外は意外とラクなので頑張って欲しい。あと、教員採用試験を受けなければならないが、決して合格する必要は無いので安心して欲しい。
ツイート